2010年11月15日月曜日

ほんだらほだらだ うちの箱火鉢をお披露目しま〜す

これ、うちの火鉢です。箱火鉢です。一昨年、上野不忍池の骨董市で買いました。
灰付きで6500円くらいだったと思います・・・。
なんだか、懐かしの「ひろしです・・」みたいな出だしになってしまいましたが、
今回は、うちの火鉢のお披露目です。

白熱灯の下なので写真が赤くて鉄瓶の模様がよくわかりませんが、これ桜です。全面桜。
火鉢を買ったあと、合羽橋の釜浅商店で買いました。
南部鉄器の盛岡・鈴木主善堂というところの鉄瓶。これは張り込みましたね3万近くしたかな。
鉄瓶については、また別の回であらためて書くとしまして、
鉄瓶をどかして、あらためて、これがうちの火鉢です。
五徳は最初から付いてたような、別で買ったような正確に憶えてません。
炉の部分は銅ですね。
右は、火箸と灰ならしは釜浅で新品を買いました。
それぞれ1000円から2000円の間だった気がします。記憶が曖昧ですいません・・・。
最初の灰の状態はもっと良かったのですが、炭の燃えカスの灰をそのまま混ぜちゃったりしてるので、今はあまり綺麗じゃないですね。いい灰は綺麗です。

ところで、炭って、こうやって立てて置くのがいいのですって。
さらに、「夏下冬上」と言って、冬は火のついた方を上にした方が火付きいいらしいのですが、
この写真、10月なかば位に撮ったというのもあって、まだ火が下ですねえ。
もちろん大きな五徳が置けない場合は立てられないので、寝かせても全然いいんですけどね。
炭の火の付け方については、また別で。(別で別でが多くてすいません・・汗)

で、うちの今年の初火鉢(10月半ばですがご報告が遅れました)はこれを焙りました。
上野吉池で産直イベント終了直前、激安で売られてた原木椎茸と蓮根、大根、ピーマン、甘とうがらし。
椎茸は当然おいしかった!大根は焼くと意外といけます。
ただ、蓮根は今ひとつでした。蓮根って油と一緒になって初めて美味しくなる気がします。

お酒も飲まずに茶でつまみ、当然これでは物足りないので、あまった椎茸を刻んで・・・
煮込みうどんを作りました〜!柚子胡椒を入れて。美味かった〜。
カセットコンロよりも風情があっていいですよ。こういうものて冷めないで食べられるのが一番です。

そんで、こっちはつい先日。最近、ほんだしのCMで、小栗旬が豚バラと白菜の重ね鍋食べてますよねえ。あれ見てたら無性に食べたくなって、レシピもよくわからないまま、適当に作っちゃいました。申し訳ないけど、ほんだしは使ってません。昆布1枚と豚の出汁だけ。
ああ〜、おいしかった。

ところで、最近大風邪を引きました。改善法をネットで調べてたら、鉄分はウイルスが増える栄養源になると書いてあったので、鉄瓶でお湯を沸かすのお休みしてるんですよ。
なのに、なかなか風邪が完全に治らない。
早く、鉄瓶の湯気を見たいです〜。って、飲まなきゃいいのか!

というわけで、今回はうちの箱火鉢をご紹介しました。






0 件のコメント:

コメントを投稿